大阪府泉佐野市にある医療法人聖愛会聖愛クリニックは1954年以後、地域の皆様と共に歩ん参りました。リハビリテーション、リウマチ治療、内科診療、在宅における終末期医療など、お体でお悩みのことがあれば当クリニックまでお気軽にご相談ください。デイケアセンターも近隣に併設しております。
医療法人聖愛会聖愛クリニックの基盤は1954年、
クリスチャンである初代理事長、古妻五郎が
大阪府泉佐野市大西1-12-17の地に創設した「古妻医院」にあります。
地域医療により貢献することを目的に1999年6月、
医療法人聖愛会に組織変更し、
「医療法人聖愛会聖愛クリニック」として同年11月1日に
現在の大西1-12-1に新築移転しました。
地域の福祉に貢献することを目的に
2002年2月に「通所介護施設(デイサービスセンター)サザンクロス」
2014年4月に「通所リハビリテーション(デイケア)」
2015年1月に「ケアプランセンター サザンクロス」を開設しました。
これからも勤務する一人一人が祈りつつ研鑽を積み、
愛をもって地域の医療と福祉のために貢献できる組織を目指します。
聖愛クリニックは地域の皆様によりよい診療サービスを提供するために、徹底した教育、研修する体制を整え日々研鑽しています。
2014年4月に「通所リハビリテーション(デイケア)」を開設しました。
地域の福祉に貢献することを目的に
2002年2月に「通所介護施設(デイサービスセンター)サザンクロス」
2015年1月に「ケアプランセンター サザンクロス」を開設しました。